公益社団法人 埼玉県理学療法士会

公益社団法人埼玉県理学療法士会へのお問合せはこちらから
お問い合わせ 各種ご依頼 メルマガ登録 求人情報
  • 一般の方へ
    GENERAL
  • リハ関連職の方へ
    REHABILITATION
  • 会員の方へ
    MEMBER
公益社団法人 埼玉県理学療法士会 > 会員の方へのお知らせ > 求人募集!! 特別養護老人ホーム ラスール草加

求人募集!! 特別養護老人ホーム ラスール草加

2023年4月開設の特別養護老人ホーム◎手厚い研修があるので経験問わず安心してスタートできます!

「特別養護老人ホーム ラスール草加」について

・2023年4月オープンの施設です。利用者さまに寄り添い、一人ひとりに合わせたきめ細やかなサービスを提供するため、スタッフ一丸となって準備を進めています。

・運営するのは「老いていくことがこわくならない未来」をコンセプトとする社会福祉法人百葉の会。大手「湖山医療福祉グループ」に所属しています。

プライベートを充実させながら働けます

・機能訓練を担当していただきます。1からのスタートなので、自分たちで作り上げる楽しさを経験することができます。

・当法人はスタッフのプライベートの充実こそが大切だと考え、「残業ほぼなし」「有給取得率100%」など働きやすい環境を目指しています。あなたの声を反映させて、一緒に働きやすい環境を作っていきませんか?

・充実した研修がありますので、経験に関わらずチャレンジできます。介護施設ははじめてという方も歓迎です。

 

募集内容

募集職種:機能訓練指導員(理学療法士)

仕事内容:

・利用者さまの機能訓練

・利用者さまの身体機能を踏まえて、訓練メニューの立案、評価、実施

診療科目・サービス形態:特別養護老人ホーム

給与:【正職員】 月給 253,000円〜450,000円

給与の備考:※月給には資格手当を含む(理学療法士50,000円)

※具体的な金額は資格、ご経験、現職給与を考慮して検討させていただきます。

賞与:実績年2回(業績、個人評価による) 年額:基本給の約2ヶ月分

通勤手当:上限50,000円/月

年末年始手当:3,000円/日

固定残業代なし

試用期間あり(3ヶ月/雇用条件は本採用時と同じ)

※複数の資格保有者には金額が高い資格手当額を適用。

 

【想定年収】

理学療法士(作業療法士、言語聴覚士)、 約344万円~

待遇:社会保険完備、資格取得支援、交通費支給、研修制度あり

各種社会保険完備

 

〇確定拠出年金制度あり

※法人が毎月掛け金を拠出し、各職員皆さまが運用。それを老後などに一時金として受け取るものです

 

〇健康診断あり

 

〇研修制度あり

・職能、経験に応じた研修あり

・各施設での研修あり

・所属する湖山医療福祉グループの研修あり

・介護福祉士実務者講習受講可

 

〇車・バイク・原付・自転車通勤可(無料駐車場あり)

 

勤務時間:

シフト制

8:30~17:30(休憩60分)

※月平均稼働日数21.1日

休日:育児支援あり

シフト制

※シフト作成時に希望休を2日伺います

年間休日数112日

長期休暇・特別休暇:

・有給休暇(法定通り)

・産前産後休暇

・育児休業

・介護休業

・慶弔の際の特別休暇等あり

応募要件:未経験可、ブランク可、年齢不問、学歴不問

下記の資格をお持ちの方

・理学療法士

年齢・学歴不問

ブランク可

歓迎要件:

経験者歓迎

主夫・主婦歓迎

第二新卒歓迎

選考プロセス

[1] 応募フォームまたはお電話にてご応募ください

↓

[2] 書類選考→書類選考通過者は[3]へ

↓

[3] 面接実施

↓

[4] 採用決定のご連絡

※応募から内定までは2週間~3週間ほどになります。

※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

 

お問い合わせ先

湖山医療グループ 社会福祉法人 百葉の会

特別養護老人ホーム ラスール草加

採用担当:牧野・畠山

TEL: 048-950-8322


2023年1月17日(火)  会員の方へのお知らせ, 求人情報
理学療法士会活動災害補償制度
育児休業割引額変更のお知らせ
新規事業案の会員からの公募について
第31回埼玉県理学療法士学会
第42回関東甲信越ブロック理学療法学会
エスカレーター
ヤングケアラー
「2022 職場における腰痛予防宣言!」

フェイスブック
埼玉県理学療法士協会事務局へのお問合せ
埼玉県理学療法士協会のモバイルサイト
埼玉県理学療法学会-よくあるご質問

  • 関連リンク
  • プライバシーポリシー
  • サイトポリシー

Copyright© 2023 公益社団法人 埼玉県理学療法士会. All rights reserved.

To Top