【重要】新生涯学習制度に関する更新情報
1)日本理学療法士協会より新生涯学習制度に関する各種マニュアルが公開されました。
①前期研修D 【実地研修】受講・実施マニュアル
- 実地研修を受講する側、指導する(登録理学療法士)側、見学研修受入施設側、実地研修の内容が1冊にまとまっています。
②後期研修E 【領域別研修(事例)】士会承認症例検討会 実施マニュアル
- 登録理学療法士が「座長」になり、職場内で開催する症例検討会を士会に事前申請し承認を得ることで、後期研修の履修が可能に!
⇒ ②後期研修E 領域別研修(事例)士会承認症例検討会実施マニュアルー第1版ー
③登録理学療法士制度 更新ポイント取得要件 会員所属施設主催の研修会等 実施マニュアル
- 登録理学療法士が「申請者」になり、職場内で開催する研修会等を士会に事前申請し承認を得ることで、登録理学療法士更新ポイントの取得が可能に!
⇒ ③登録理学療法士更新 研修会等の会員所属施設主催による実施マニュアルー第1版ー
2)履修ポイントの郵送申請締め切りが迫っています!
- 書類不備のリスクを考慮し、フェーズ1(〆切2021年12月31日(金))までに郵送申請しましょう。
※詳細は、「【JPTANEWS10月号】新生涯学習制度チラシ」を参照
3)マイページで、新制度移行における各自の位置づけ(4月からどの段階:登録理学療法士?前期研修履修中?後期研修履修中?に位置づくのか?)を必ず確認してください。
- 確認手順:
マイページ ログイン ⇒ 会員限定コンテンツ ⇒ 新生涯学習制度
⇒ 新生涯学習制度への移行(詳細はこちら) ⇒ 移行内容(診断ツールはこちら)
埼玉県理学療法士会
副会長(新生涯学習制度担当)田口孝行(埼玉県立大学)
教育局長 赤坂清和(埼玉医科大学)