第6回埼玉県リハビリ三団体主催 訪問リハビリテーション実務者研修会 BASICコース
「第6回埼玉県リハビリ三団体主催訪問リハビリテーション実務者研修会BASICコース」を開催する運びとなりました。本研修会は在宅で療養する方々の危険な兆候に気付き、十分な対応ができるようになること、在宅でリハビリテーションに関わる療法士の医学的見識を深め、地域の医師や看護師と共にチームの一員としての役割を果たせるようになることを目標としています。
主催団体:埼玉県リハビリ三団体| 開催年月 | 平成27年8月29日(土)・30日(日) 2日間 | 
| 場 所 | 文京学院大学ふじみ野キャンパス | 
| テーマ | ① 訪問リハビリテーションの概要 ② 在宅でのリスク管理と急変時の対応 ③ 救命実技:一次救急(BLS) ④ 気道吸引の基礎知識 ⑤ 吸引実技:吸引シミュレータを用いて ⑥ シンポジウム | 
| 講 師 | - | 
| 対 象 | 条件がいくつかございます。詳細ファイルをご参照ください。 | 
| 受講料 | 15,000円(初回・受講証発行の方) 5,000円(再受講の方・1日当たり) | 
| 定 員 | 70名 | 
| 締切日 | 受付開始:平成27年7月13日(金)9:00~ ⇒ 受付締切:7月31日(金)17:00まで | 
| 詳 細 | 詳細ファイル① | 
| お申込みについて | 詳細ファイルをご参照ください。 | 
| URL | https://saitama-pt.or.jp | 










