公益社団法人 埼玉県理学療法士会

公益社団法人埼玉県理学療法士会へのお問合せはこちらから
お問い合わせ 各種ご依頼 メルマガ登録 求人情報
  • 一般の方へ
    GENERAL
  • リハ関連職の方へ
    REHABILITATION
  • 会員の方へ
    MEMBER
公益社団法人 埼玉県理学療法士会 > 会員の方へのお知らせ > 北部ブロック > H30年度北部ブロック第一回ブロック研修会のお知らせ

H30年度北部ブロック第一回ブロック研修会のお知らせ

今年度の北部ブロック研修会および交流会のお知らせです。

本年度は首都大学東京の来間先生をお呼びして初の日曜開催を行います。

今回は初の日曜開催で、首都大学東京より来間弘展先生をお呼びいたしました.
来間先生は筋・筋膜に対する知見を多数お持ちであり,日本運動器徒手理学療法学会や理事
日本徒手理学療法学会の事務局長としてご活躍するなど徒手療法に関しても幅広い知見をお持ちな先生です.
そんな来間先生には今回、「腰部・骨盤帯の評価と治療について」というテーマでご講演いただきます.
難渋しやすく捉えにくい腰部疾患を,来間先生がどのように捉えているのかお聞きできる貴重な機会となります.
是非とも皆様のご参加をお待ちしております.

1.日  時 : 11月25日(日曜日)  13:00~16:30頃 (12:30~受付)
2.会    場   : 医療法人葦の会石井クリニック
埼玉県行田市下忍1089-1
3.テーマ      : 「腰部・骨盤帯の評価と治療について」
4.講  師 : 来間 弘展 氏 (首都大学東京 健康福祉学部 理学療法学科 准教授)
5.定  員 : 40名(先着順)
6.申込期間 : 9月1日~11月18日
7.交流会は研修会終了後、熊谷駅周辺にて開催予定

申込は以下のURLよりお申込みください。
http://saitamanorth.daiwa-hotcom.com/wordpress/
なお、生涯学習プログラム運動器理学療法への登録準備もございますので、事前の申し込みをお願いします。

北部ブロック研修会、交流会案内


2018年10月11日(木)  リハ関連職の方へのお知らせ, 会員の方へのお知らせ, イベントカレンダー 新プロ, 北部ブロック
理学療法士会活動災害補償制度
育児休業割引額変更のお知らせ
新規事業案の会員からの公募について
理学療法週間企画-理学療法フェスタ2024-
エスカレーター
「2022 職場における腰痛予防宣言!」
公益社団法人 埼玉県理学療法士会
フェイスブック
埼玉県理学療法士協会事務局へのお問合せ
埼玉県理学療法士協会のモバイルサイト
埼玉県理学療法学会-よくあるご質問

葵メディカルアカデミー

アルケア株式会社

東京家政大学

  • 関連リンク
  • プライバシーポリシー
  • サイトポリシー

Copyright© 2025 公益社団法人 埼玉県理学療法士会. All rights reserved.

To Top