第3回災害リハビリテーション研修会(Advanceコース)☆避難所支援の体験をしてみよう!!☆
『段ボールベッドの作成・寝心地体験』、『非常用簡易トイレの作成』、『非常食の試食体験』が体験できます。皆様お誘いあわせのうえ、是非ご参加ください。
主催団体:埼玉県リハビリテーション三団体主催| 開催年月 | 平成 31 年 1月 19日(土) |
| 場 所 | 東上パールビルヂング8F (第一・第二会議室) |
| テーマ | 「避難所支援を考える!~今から自分たちに出来ることは何か?~」 |
| 講 師 | 介護老人保健施設 一心館 理学療法士 菊地裕美先生 帯津三敬病院 作業療法士 阪井之哉先生 狭山神経内科病院 理学療法士 今井哲也先生 埼玉県済生会栗橋病院 理学療法士 染谷光一先生 |
| 対 象 | 災害リハビリテーション研修会 Basicコース修了者を対象 |
| 受講料 | リハビリテーション専門職の埼玉士会員 無料 他県士会員 ¥1,000 ・ 非会員¥5,000 |
| 定 員 | 50名 |
| 締切日 | 平成31年1月16日 (水) |
| 詳 細 |
詳細ファイル① |
| お申込みについて | 詳細ファイルをご参照のうえ、申し込みフォームよりお申し込みください |
| お申込み (フォーム) |
お申込みフォーム |
| URL | https://saitama-pt.or.jp |










