公益社団法人 埼玉県理学療法士会

公益社団法人埼玉県理学療法士会へのお問合せはこちらから
お問い合わせ 各種ご依頼 メルマガ登録 求人情報
  • 一般の方へ
    GENERAL
  • リハ関連職の方へ
    REHABILITATION
  • 会員の方へ
    MEMBER
公益社団法人 埼玉県理学療法士会 > イベントカレンダー 新プロ > 北部ブロック第一回深谷本庄エリア研修会のお知らせ

北部ブロック第一回深谷本庄エリア研修会のお知らせ

令和2年度北部ブロック第1回深谷・本庄エリア研修会のお知らせです。

今回は、うちリハグループの真下和貴先生をお招きし、「令和の時代に求められる人材とは?」 ~セラピスト編~ というテーマで御講義いただく事となりました。

皆様ふるってのご参加を宜しくお願い致します。尚,申し込みにつきましては,事前の申し込みをお願いするとともに、下記リンクの「お申込フォーム」からの参加申込みについてご協力をお願い致します.

 

記

 

1.日時 :  令和2年10月16日(金曜日)  19:00~20:30頃 (18:30~受付)

2.会場 :  WEB研修会(Zoom)

3.テーマ:  「令和の時代に求められる人材とは?」 ~セラピスト編~

4.講師 :  真下和貴先生 (うちリハグループ)

5.定員 :  20名(先着順:定員になり次第締め切ります)

※新人教育プログラム単位:新人教育プログラム参加中の方は、この研修会参加により「D-1社会の中の理学療法」の1単位が与えられます。この単位は、日本理学療法士協会HP上の各会員のマイページに自動的に反映されます。

※本研修受講では、専門理学療法ならびに認定理学療法資格取得および更新に関わる履修ポイントは取得できません。

6. 参加費:無料

7.申込み方法 :

”お申込みフォーム”

上記リンクにある申し込みフォームから事前申し込みをお願い申し上げます。

無断キャンセルの場合は今後の当士会主催の研修会の参加制限させていただく場合がございます。

 

<注意事項>

  1. パソコンまたは携帯端末のZoomアプリをダウンロードしていただく必要があります。使用機器がパソコンの場合、WEBカメラが内蔵されているか確認してください。
  2. 申し込みのあった方にのみ当日ID、パスワードを送信します。適宜、メールの確認作業をお願いします。
  3. 当日参加者は、申し込み氏名と同じ名前でZoomに参加してください。本人確認作業を行います。本人確認できない場合は、単位は認められません。
  4. 研修会の動画や写真、資料がSNSやその他のインターネット上に配信もしくは受講者以外に渡ったことが確認された場合、受講者全員の単位付与を失行させていただきます。

 

※申込み期間:令和2年9月28日~10月14日 17:00必着


2020年10月3日(土)  イベントカレンダー 新プロ, イベントカレンダー 県士会
理学療法士会活動災害補償制度
育児休業割引額変更のお知らせ
新規事業案の会員からの公募について
理学療法週間企画-理学療法フェスタ2024-
エスカレーター
「2022 職場における腰痛予防宣言!」
公益社団法人 埼玉県理学療法士会
フェイスブック
埼玉県理学療法士協会事務局へのお問合せ
埼玉県理学療法士協会のモバイルサイト
埼玉県理学療法学会-よくあるご質問

葵メディカルアカデミー

アルケア株式会社

東京家政大学

  • 関連リンク
  • プライバシーポリシー
  • サイトポリシー

Copyright© 2025 公益社団法人 埼玉県理学療法士会. All rights reserved.

To Top