公益社団法人 埼玉県理学療法士会

公益社団法人埼玉県理学療法士会へのお問合せはこちらから
お問い合わせ 各種ご依頼 メルマガ登録 求人情報
  • 一般の方へ
    GENERAL
  • リハ関連職の方へ
    REHABILITATION
  • 会員の方へ
    MEMBER
公益社団法人 埼玉県理学療法士会 > 会員の方へのお知らせ > 広報局 > 理学療法士になりたい方向けの オンライン相談会開催のお知らせ

理学療法士になりたい方向けの オンライン相談会開催のお知らせ

(公社)日本理学療法士協会では、一般の方々に理学療法士や理学療法について理解を深めていただくための活動として、平成7年より理学療法士協会が設立された7月17日を「理学療法の日」と定め、この日を中心として理学療法週間企画を全国的に設定し、様々な事業を開催しております。

その事業の一環として理学療法士に興味のある、埼玉県内高校生の方向けに、オンライン相談会を開催する運びとなりました。理学療法士を目指している方はもちろん、どのような仕事か、資格を取るためにはどんな事を学ぶ必要があるかなど、理学療法士養成校の教員が相談を承ります。

記

開催日:8月3日、4日、5日

方法:オンライン開催 (ZOOM)

時間枠:13:00~13:50、14:00~14:50、15:00~15:50、16:00~17:00

参加費用:無料

申込方法:Stores予約サイトを使用します。下記URLからサイトに入り、予約カレンダー上のご希望の日付・時間枠を選択し、必要事項を記入してご応募ください。ご参加はご家族やご友人の方と複数名でも可能です。

URL https://coubic.com/ptweek

 

定員:12組の先着順です。ご応募いただいた方には自動で返信メールが届きます。後日ZOOMのURLを担当者からお送りします。
応募締切:7月29日

 

公文書ダウンロード【公文書】高校生進路相談会(最終)

ポスターダウンロード


2022年7月17日(日)  一般の方へ 事務局からのお知らせ, 会員の方へのお知らせ, 広報局
理学療法士会活動災害補償制度
育児休業割引額変更のお知らせ
新規事業案の会員からの公募について
理学療法週間企画-理学療法フェスタ2024-
エスカレーター
「2022 職場における腰痛予防宣言!」
公益社団法人 埼玉県理学療法士会
フェイスブック
埼玉県理学療法士協会事務局へのお問合せ
埼玉県理学療法士協会のモバイルサイト
埼玉県理学療法学会-よくあるご質問

葵メディカルアカデミー

アルケア株式会社

東京家政大学

  • 関連リンク
  • プライバシーポリシー
  • サイトポリシー

Copyright© 2025 公益社団法人 埼玉県理学療法士会. All rights reserved.

To Top