公益社団法人 埼玉県理学療法士会

公益社団法人埼玉県理学療法士会へのお問合せはこちらから
お問い合わせ 各種ご依頼 メルマガ登録 求人情報
  • 一般の方へ
    GENERAL
  • リハ関連職の方へ
    REHABILITATION
  • 会員の方へ
    MEMBER
公益社団法人 埼玉県理学療法士会 > 会員の方へのお知らせ > 【厚生労働省】令和5年度 自立支援機器イノベーション人材育成事業 実施団体の公募開始(2月3日~3月3日)

【厚生労働省】令和5年度 自立支援機器イノベーション人材育成事業 実施団体の公募開始(2月3日~3月3日)

厚生労働省からのお知らせです。

令和5年度 自立支援機器イノベーション人材育成事業に関する公募を開始いたしました。

本事業では、障害者自立支援機器の研究開発人材等が、障害者等の多岐にわたるニーズを的確に捉え、

事業化の視点を踏まえた開発手法を会得することを目的としたデザインアプローチを用いた

ワークショップ等を企画・開催し、障害者に適正な価格で速やかに支援機器を普及し、

進歩する技術の恩恵を遅滞なく受けられるような支援機器の開発を促進すること等を

目的とするものであり、本事業を実施する団体を募集いたします。

企業および関連団体等の皆様におかれましては、上記事業の応募についてご検討いただきますようお願いいたします。

関連団体、学術団体さまにおかれましては、ご周知のほどどうぞよろしくお願い致します。

応募に関する情報は、厚生労働省ホームページをご確認ください。

 

<参考URL:厚生労働省ホームページ>

令和5年度自立支援機器イノベーション人材育成事業 実施団体の公募について

https://www.mhlw.go.jp/stf/24674_00001.html

応募する際は、HPにて公表しております令和5年度の公募要項のほか、

実施要綱(案)をよくご確認いただきますようお願いいたします。

ご応募をお待ちしております。

どうぞよろしくお願い致します。

 


2023年2月10日(金)  会員の方へのお知らせ, イベントカレンダー その他
理学療法士会活動災害補償制度
育児休業割引額変更のお知らせ
新規事業案の会員からの公募について
第31回埼玉県理学療法士学会
第42回関東甲信越ブロック理学療法学会
エスカレーター
ヤングケアラー
「2022 職場における腰痛予防宣言!」
公益社団法人 埼玉県理学療法士会
フェイスブック
埼玉県理学療法士協会事務局へのお問合せ
埼玉県理学療法士協会のモバイルサイト
埼玉県理学療法学会-よくあるご質問

  • 関連リンク
  • プライバシーポリシー
  • サイトポリシー

Copyright© 2023 公益社団法人 埼玉県理学療法士会. All rights reserved.

To Top