公益社団法人 埼玉県理学療法士会

公益社団法人埼玉県理学療法士会へのお問合せはこちらから
お問い合わせ 各種ご依頼 メルマガ登録 求人情報
  • 一般の方へ
    GENERAL
  • リハ関連職の方へ
    REHABILITATION
  • 会員の方へ
    MEMBER
公益社団法人 埼玉県理学療法士会 > 会員の方へのお知らせ > 第6回日本理学療法管理学会学術大会 演題募集期間の延長のお知らせ

第6回日本理学療法管理学会学術大会 演題募集期間の延長のお知らせ

【第6回日本理学療法管理学会学術大会 演題募集期間の延長のお知らせ】

2023年11月11日(土)・12日(日)に第6回 日本理学療法管理学会学術大会が、第9回 日本精神・心理領域理学療法研究会学術大会との同時開催で日本理学療法管理学会・日本精神・心理領域理学療法研究会 合同学術大会 2023として開催されます。
7月15日を演題募集の締め切りとしていましたが、2023年8月15日(火)12:00まで延長しました。本学会は、対面とWEBとのハイブリット開催を予定し、演題発表は全演題WEBでの発表で、対面会場への来場の必要はありません。
また、質疑はライブで行いますが、発表は事前に動画データを提出していただく予定としています。皆様よりより多くの演題応募を賜りたく、ご案内を申し上げます。

【演題募集】
■募集期間
2023年5月15日(月)~2023年8月15日(火)12:00
■応募資格
本学会・研究会に関連し、理学療法に寄与する内容であれば、どなたでも演題登録できます。
https://seishinsinri.wixsite.com/website/%E6%BA%96%E5%82%99%E4%B8%AD-%E6%BC%94%E9%A1%8C%E5%8B%9F%E9%9B%86【学術大会概要】
名 称:日本理学療法管理学会・日本精神・心理領域理学療法研究会 合同学術大会 2023
大会長:合同学術大会長 神戸晃男
第6回 日本理学療法管理学会学術大会 学術大会長 神戸晃男
第9回 日本精神・心理領域理学療法研究会学術大会 学術大会長 堀寛史
テーマ:2040年を展望した【保健・医療・福祉】の​理学療法マネジメントとメンタルヘルス
会 期:2023年11月11日(土)・12日(日)
会 場:東京国際大学(第2キャンパス)<会場&WEB開催>
〒350-1198 埼玉県川越市的場2509
学会HP:https://seishinsinri.wixsite.com/website
大会プログラムを掲載しました。

**********************

日本理学療法管理学会
**********************


2023年7月25日(火)  会員の方へのお知らせ
理学療法士会活動災害補償制度
育児休業割引額変更のお知らせ
新規事業案の会員からの公募について
理学療法週間企画-理学療法フェスタ2024-
エスカレーター
「2022 職場における腰痛予防宣言!」
公益社団法人 埼玉県理学療法士会
フェイスブック
埼玉県理学療法士協会事務局へのお問合せ
埼玉県理学療法士協会のモバイルサイト
埼玉県理学療法学会-よくあるご質問

葵メディカルアカデミー

アルケア株式会社

東京家政大学

  • 関連リンク
  • プライバシーポリシー
  • サイトポリシー

Copyright© 2025 公益社団法人 埼玉県理学療法士会. All rights reserved.

To Top