公益社団法人 埼玉県理学療法士会

公益社団法人埼玉県理学療法士会へのお問合せはこちらから
お問い合わせ 各種ご依頼 メルマガ登録 求人情報
  • 一般の方へ
    GENERAL
  • リハ関連職の方へ
    REHABILITATION
  • 会員の方へ
    MEMBER
公益社団法人 埼玉県理学療法士会 > 会員の方へのお知らせ > 委員会 > 災害対策委員会 > 令和6年能登半島地震ついて

令和6年能登半島地震ついて

1月1日16 時 10 分に石川県能登地方でマグニチュード7.6、最大震度7の地震が発生しました。この地震によりお亡くなりになられた方のご冥福をお祈りするとともに、ご遺族の皆さまにお悔やみを申し上げます。又、被災された方々には心よりお見舞いを申し上げます。

埼玉県理学療法士会は、JRAT(Japan Rehabilitation Assistance Team :日本災害リハビリテーション支援協会)災害対策本部ならびに石川県JRATより、埼玉県JRAT埼玉を通して支援要請など情報収集にあたっております。

今後の対応についてはホームページを通して皆さまに情報提供し、御協力を必要とする際にはその旨ご連絡させていただきますので、何卒よろしくお願い申し上げます。

 

公益社団法人 埼玉県理学療法士会
会長 南本 浩之
職能委員会担当理事 馬崎 昇司
災害対策検討委員長 吉田 和正

 

 

(公社)日本理学療法士会

令和6年1月能登半島地震 本会災害支援情報

 

石川県

石川県緊急時トップページ(簡易版)


2024年1月6日(土)  災害対策委員会, 事務局, 会員の方へのお知らせ, 委員会
理学療法士会活動災害補償制度
育児休業割引額変更のお知らせ
新規事業案の会員からの公募について
理学療法週間企画-理学療法フェスタ2024-
エスカレーター
「2022 職場における腰痛予防宣言!」
公益社団法人 埼玉県理学療法士会
フェイスブック
埼玉県理学療法士協会事務局へのお問合せ
埼玉県理学療法士協会のモバイルサイト
埼玉県理学療法学会-よくあるご質問

葵メディカルアカデミー

アルケア株式会社

東京家政大学

  • 関連リンク
  • プライバシーポリシー
  • サイトポリシー

Copyright© 2025 公益社団法人 埼玉県理学療法士会. All rights reserved.

To Top