(公社)埼玉県理学療法士会東部ブロック 介護予防推進リーダー導入研修会
※対象に関する記載に誤りがありました(2014/12/21修正)。
誤)➀地域包括ケア推進リーダーに関するe-ラーニング修了者
正)➀介護予防推進リーダーに関するe-ラーニング修了者
お申し込みに必要な参加申し込みファイルはこちら
→h26sannkamousikomifairu
参加申し込みファイル記入方法はこちらをご参照ください。
→h26sannkamousikomifairukinyuurei
この研修会参加により「介護予防推進リーダー導入研修履修」の単位が取得できます。この単位は,日本理学療法士協会HP上(http://www.japanpt.or.jp/)の各会員のマイページ上に自動的に反映されます。
主催団体:(公社)埼玉県理学療法士会 東部ブロック| 開催年月 | 平成27年1月25日(日) 受付開始9:30~ | 
| 場 所 | リハビリテーション天草病院 リハビリテーション医学研究財団 | 
| テーマ | 内容:行政との共同事業の実際(事例紹介)、埼玉県の地域リハ体制整備支援事業について他 | 
| 講 師 | 南本 浩之、鷲見 一徳、山田 義憲、古澤 浩生、石田 泰樹、臼杵 寛、冨樫 治子 | 
| 対 象 | 埼玉県理学療法士会会員であり下記①②に該当するもの ① ②e-ラーニング免除者(予定者) | 
| 受講料 | 無料 | 
| 定 員 | 定員: 30 名(先着順) ※東部ブロック会員を優先 | 
| 締切日 | 平成27年1月19日(月)まで | 
| 詳 細 | 詳細ファイル① | 
| お申込みについて | お申し込み方法につきましては、詳細ファイルをご参照ください。 | 
| URL | htttp://saitama-pt.or.jp | 










