公益社団法人 埼玉県理学療法士会

公益社団法人埼玉県理学療法士会へのお問合せはこちらから
お問い合わせ 各種ご依頼 メルマガ登録 求人情報
  • 一般の方へ
    GENERAL
  • リハ関連職の方へ
    REHABILITATION
  • 会員の方へ
    MEMBER
公益社団法人 埼玉県理学療法士会 > 会員の方へのお知らせ > 広報局 > 埼玉県内の施設等に入職された新入及び入会がお済でない理学療法士の皆さまへ

埼玉県内の施設等に入職された新入及び入会がお済でない理学療法士の皆さまへ

令和6年の理学療法士国家試験に合格された皆様、誠におめでとうございます。お手元に登録済み証明書も届き、理学療法士として日々臨床に携わっていらしゃることと思います。また、入会がお済みでない皆様におかれましては、是非この機会にご入会いただき、生涯学習など進めてみては如何でしょうか。
(※6月5日に生涯学習の進め方の無料の研修会がございます。下記ご参照ください)

(公社)埼玉県理学療法士会では、(公社)日本理学療法士協会生涯学習制度に基づいた研修会や、より専門的な研修会など様々な事業を実施しております。入会のご案内をご一読の上、WEB入会申し込みより会員登録くださいますようよろしくお願い致します。

日本理学療法士協会への入会手続き

日本理学療法士協会入会申し込みはこちら⇒  入会申し込み
※日本理学療法士協会に入会されますと、埼玉県理学療法士会にも自動的に会員登録されます。
※4月~7月の間、早期ご入会いただいた皆様に、期間限定で無料eラーニングを視聴できる特典をご用意しています。お申し込みはお早めに!

【入会のメリット】
・生涯学習制度が利用可能
・理学療法士賠償責任保険が利用できる
・福利厚生サービス(クラブオフ)が利用できる

 

 

 

メールマガジン登録のお願い

当士会では、会員の皆様への大事なお知らせや、研修会情報などの更新情報をお知らせする、メールマガジンの登録を推進しております。お手元に日本理学療法士協会会員番号が届きましたら、ご登録お願い致します。

埼玉県理学療法士会メールマガジンサービス⇒  メルマガ登録

※今後日本理学療法士協会マイページに登録された情報を基にした配信に変更予定です。登録内容の変更・確認→会員情報の確認→その他の変更のメルマガ配信ご希望欄の士会メルマガにもチェックくださいますよう宜しくお願い致します。

生涯学習の概要と進め方についての研修会開催について

生涯学習の進め方と注意点について
日時:令和6年6月5日(水) 18:30~20:00(受付18:20~)
会場:Web 研修会(Zoom)
定員: 280名(先着順:定員になり次第 締め切ります)
テーマ:生涯学習の進め方と注意点について―前期研修、後期研修の進め方と登録理学療法士と認定・専門理学療法士の更新方法―

お申込につきましては、日本理学療法士協会マイページからお申し込みください。
セミナー番号 126177

入会がお済でない方も無料となっておりますので、是非この機会に参加くださいますようお願い申し上げます。

新卒1〜3年目 理学療法士対象 令和6年度 オンライン交流会 のお知らせ

令和5年度 教育局前期研修部 オンライン交流会  参加費 無料!
県内施設に勤務する新卒1年目〜3年目の理学療法士の方、本会未入会員の方も歓迎です!

日時:
【1回目】令和6年5月30日(木) 18:30~20:00(受付18:20〜)
【2回目】令和6年6月13日(木) 18:30〜20:00(受付18:20〜)
※ ①、②ともに同じ内容です

場  所: オンライン研修会(Zoom)
定  員: 各100名(先着順:1つの端末で複数名の参加も可能)
内  容:
テーマ:本会活動への理解を目的とした講話および生涯学習プログラムの概要説明
他病院・他施設会員との親睦・交流

講 師: 木勢 峰之  (教育局認定・専門研修部長 秀和総合病院)
山口 賢一郎(教育局前期研修部長 彩の国東大宮メディカルセンター)

【お申し込みはこちらから!締切2024/5/27まで】
https://docs.google.com/forms/d/1_ZvWft734UFQnOoebIwlkaEEDp9-IaSM4akZhBoH_Ug/edit

【注意事項など詳細はこちらから!】
会員案内:令和6年度 教育局前期研修部オンライン交流会

オンライン交流会ポスター


2024年4月23日(火)  会員の方へのお知らせ, 広報局
理学療法士会活動災害補償制度
育児休業割引額変更のお知らせ
新規事業案の会員からの公募について
理学療法週間企画-理学療法フェスタ2024-
エスカレーター
「2022 職場における腰痛予防宣言!」
公益社団法人 埼玉県理学療法士会
フェイスブック
埼玉県理学療法士協会事務局へのお問合せ
埼玉県理学療法士協会のモバイルサイト
埼玉県理学療法学会-よくあるご質問

葵メディカルアカデミー

アルケア株式会社

東京家政大学

  • 関連リンク
  • プライバシーポリシー
  • サイトポリシー

Copyright© 2025 公益社団法人 埼玉県理学療法士会. All rights reserved.

To Top