公益社団法人 埼玉県理学療法士会

公益社団法人埼玉県理学療法士会へのお問合せはこちらから
お問い合わせ 各種ご依頼 メルマガ登録 求人情報
  • 一般の方へ
    GENERAL
  • リハ関連職の方へ
    REHABILITATION
  • 会員の方へ
    MEMBER
公益社団法人 埼玉県理学療法士会 > 会員の方へのお知らせ > 平成 28 年度南部ブロック県央エリア主催 第1回研修・交流会

平成 28 年度南部ブロック県央エリア主催 第1回研修・交流会

主催団体:(公社)埼玉県理学療法士会南部ブロック県央エリア

開催年月 平成28年7月29日(金)19:00 ~ 21:00                 18:30受付開始 18:50県士会からのお知らせ等 19:00研修会 20:10交流会 
場 所 埼玉県総合リハビリテーションセンター B 棟 3 階大会議室
テーマ 脳卒中片麻痺者における下肢装具  ~知っておきたい装具のチェックポイントとアフターケア~
講 師 吉田 渡 先生 (義肢装具士、人間総合科学大学 保健医療学部リハビリテーション学科 講師)
対 象 (公社)埼玉県理学療法士会会員または理学療法士の資格を有する方
受講料 研修会;当会会員:無料、他県士会会員:1,000 円、協会非会員:5,000 円     交流会;当会会員:100円、会員外:500円
定 員 60名
締切日 (1)南部ブロック県央エリア内で勤務している当会会員の優先申込み期間      平成28年6月24(金)~7月7日(木)                      (2)一般申込期間 平成28年7月8日(金)~平成28年7月22日(金)       ※定員に達した場合は、早期に受付を終了することがあります。          ※応募者多数の場合は、1施設からの参加人数制限をさせていただくことがあります。 ※受講をお断りする場合のみ、当方から連絡をいたします。
詳 細 詳細ファイル①
お申込みについて 下記よりお申込み下さい
お申込み
(フォーム)
お申込みフォーム
URL https://saitama-pt.or.jp/

2016年6月18日(土)  会員の方へのお知らせ, イベントカレンダー 県士会
理学療法士会活動災害補償制度
育児休業割引額変更のお知らせ
新規事業案の会員からの公募について
理学療法週間企画-理学療法フェスタ2024-
エスカレーター
「2022 職場における腰痛予防宣言!」
公益社団法人 埼玉県理学療法士会
フェイスブック
埼玉県理学療法士協会事務局へのお問合せ
埼玉県理学療法士協会のモバイルサイト
埼玉県理学療法学会-よくあるご質問

葵メディカルアカデミー

アルケア株式会社

東京家政大学

  • 関連リンク
  • プライバシーポリシー
  • サイトポリシー

Copyright© 2025 公益社団法人 埼玉県理学療法士会. All rights reserved.

To Top