公益社団法人 埼玉県理学療法士会

公益社団法人埼玉県理学療法士会へのお問合せはこちらから
お問い合わせ 各種ご依頼 メルマガ登録 求人情報
  • 一般の方へ
    GENERAL
  • リハ関連職の方へ
    REHABILITATION
  • 会員の方へ
    MEMBER
公益社団法人 埼玉県理学療法士会 > イベントカレンダー その他 > 第6回埼玉県がんリハビリテーション研修会

第6回埼玉県がんリハビリテーション研修会

◎下記のすべてを満たしていることが条件となります。
①同一施設からの多職種による参加が条件となります(1チーム)。  医師1名以上,看護師1名以上,理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が合わせて2名以上であり,合計で6名以内であること。
②同一施設からの複数チーム申込も可能(必ずチームの優先順位を記載)といたしますが、異なる施設の申込を優先いたします。
③同一施設からの複数チーム申込の場合も、各チームが構成要件を満たす必要があります。
④修了の認定は同じ人による2日間の完全受講(遅刻・途中退出は認めません)が条件であり,修了証は2日目の最後にお渡しいたします。
⑤本研修は「がん患者リハビリテーションに関する施設基準(http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-12400000-Hokenkyoku/0000041272.pdf)」の「(1)のイ」に規定する研修でありますが,それ以外の要件については各自で十分にご確認ください。
⑥報告書作成のため,研修の様子を撮影いたしますことをご了承ください。

主催団体:埼玉県がんリハビリテーション研修会実行委員会

開催年月 平成29年8月26日(土)、27日(日)
場 所 ウェスタ川越 多目的ホール
テーマ がんのリハビリテーション
講 師 埼玉県がんリハビリテーション研修会実行委員会が推薦
対 象 研修を希望する施設(埼玉県内施設優先)
受講料 90,000(1チーム)
定 員 40チーム
締切日 平成29年5月31日
詳 細 詳細ファイル①
詳細ファイル②
詳細ファイル③
お申込みについて 詳細ファイルをご参照ください。
URL https://sites.google.com/site/saitamaganrehabilitation/

2017年5月17日(水)  イベントカレンダー その他
理学療法士会活動災害補償制度
育児休業割引額変更のお知らせ
新規事業案の会員からの公募について
理学療法週間企画-理学療法フェスタ2024-
エスカレーター
「2022 職場における腰痛予防宣言!」
公益社団法人 埼玉県理学療法士会
フェイスブック
埼玉県理学療法士協会事務局へのお問合せ
埼玉県理学療法士協会のモバイルサイト
埼玉県理学療法学会-よくあるご質問

葵メディカルアカデミー

アルケア株式会社

東京家政大学

  • 関連リンク
  • プライバシーポリシー
  • サイトポリシー

Copyright© 2025 公益社団法人 埼玉県理学療法士会. All rights reserved.

To Top