公益社団法人 埼玉県理学療法士会

公益社団法人埼玉県理学療法士会へのお問合せはこちらから
お問い合わせ 各種ご依頼 メルマガ登録 求人情報
  • 一般の方へ
    GENERAL
  • リハ関連職の方へ
    REHABILITATION
  • 会員の方へ
    MEMBER
公益社団法人 埼玉県理学療法士会 > 会員の方へ 活動報告 > 東部ブロック > 【報告】第1回中央エリア研修会

【報告】第1回中央エリア研修会

活動内容

テーマ:『動作分析再考』
内容:神経学的な問題を持たない人の姿勢、運動観察、分析とその為のスキルの向上を培っていく。
日時:令和元年10月31日(木)19:00~20:30
場所:リハビリテーション天草病院リハビリテーション医学研究財団3階
参加者:53名(埼玉県士会員53名)

活動報告

当初定員を30名としていましたが、申し込み者数が50名を超えたため、補助講師を増員して申込者全員が研修会に参加できる体制を整えました。研修会の参加者は臨床5年目未満の若手が大半を占めていました。3人組のグループで立位の評価・介入をディスカッション形式で行い、補助講師がグループに入ることで受講者の理解を深められるよう工夫しました。明日からの患者・利用者の評価・介入につながる有意義な研修会になったと考えます。

 

 


2020年3月21日(土)  会員の方へ 活動報告, 東部ブロック
理学療法士会活動災害補償制度
育児休業割引額変更のお知らせ
新規事業案の会員からの公募について
理学療法週間企画-理学療法フェスタ2024-
エスカレーター
「2022 職場における腰痛予防宣言!」
公益社団法人 埼玉県理学療法士会
フェイスブック
埼玉県理学療法士協会事務局へのお問合せ
埼玉県理学療法士協会のモバイルサイト
埼玉県理学療法学会-よくあるご質問

葵メディカルアカデミー

アルケア株式会社

東京家政大学

  • 関連リンク
  • プライバシーポリシー
  • サイトポリシー

Copyright© 2025 公益社団法人 埼玉県理学療法士会. All rights reserved.

To Top