公益社団法人 埼玉県理学療法士会

公益社団法人埼玉県理学療法士会へのお問合せはこちらから
お問い合わせ 各種ご依頼 メルマガ登録 求人情報
  • 一般の方へ
    GENERAL
  • リハ関連職の方へ
    REHABILITATION
  • 会員の方へ
    MEMBER
公益社団法人 埼玉県理学療法士会 > 会員の方へ 活動報告 > 北部ブロック > 【報告】令和4年度第2回熊谷エリア研修会

【報告】令和4年度第2回熊谷エリア研修会

活動内容

1.日 時:令和4年9月29日(木曜日) 18:30~20:00頃(受付18:00〜)
2.会   場:WEB研修会(Zoom)
3.内 容:第2回熊谷エリア研修会 「姿勢評価を理学療法にどう活かす」
4.講 師:谷口剛俊 先生(伊勢原たかはし整形外科)
5.参加者 :92名

 

活動報告

今回、「姿勢評価を理学療法にどう活かす」と題し、伊勢原たかはし整形外科の谷口剛俊にご講演いただいた。姿勢評価について、理論から臨床の実際まで学べる内容であった。複数事例の動作分析を動画と静止画を用いながら、一つひとつ丁寧に解説をしていただいたため、理解を深めることができた。また、理学療法評価から、具体的なアプローチまで盛り込まれており、姿勢・動作評価に当たり、共感できること、正常姿勢・動作を理解すること、セラピストが正常な動作ができることの必要性を共感した。


2023年3月6日(月)  会員の方へ 活動報告, 北部ブロック
理学療法士会活動災害補償制度
育児休業割引額変更のお知らせ
新規事業案の会員からの公募について
理学療法週間企画-理学療法フェスタ2024-
エスカレーター
「2022 職場における腰痛予防宣言!」
公益社団法人 埼玉県理学療法士会
フェイスブック
埼玉県理学療法士協会事務局へのお問合せ
埼玉県理学療法士協会のモバイルサイト
埼玉県理学療法学会-よくあるご質問

葵メディカルアカデミー

アルケア株式会社

東京家政大学

  • 関連リンク
  • プライバシーポリシー
  • サイトポリシー

Copyright© 2025 公益社団法人 埼玉県理学療法士会. All rights reserved.

To Top