公益社団法人 埼玉県理学療法士会

公益社団法人埼玉県理学療法士会へのお問合せはこちらから
お問い合わせ 各種ご依頼 メルマガ登録 求人情報
  • 一般の方へ
    GENERAL
  • リハ関連職の方へ
    REHABILITATION
  • 会員の方へ
    MEMBER
公益社団法人 埼玉県理学療法士会 > 会員の方へ 活動報告 > 東部ブロック > 【報告】東部ブロック南エリア第1回地域啓発活動事業

【報告】東部ブロック南エリア第1回地域啓発活動事業

活動内容

日 時:令和1年5月11日(土)10:00~16:00

場 所:セナリオハウスフィールド三郷

(〒341-0054 埼玉県三郷市泉3丁目4番地)

参加者:27名

テーマ:『理学療法士による体力測定や使用器具を体験して健康増進!』

目 的:ブース出展、運営補助(理学療法を地域住民に身近に感じてもらう内容)

対 象:一般県民

活動報告

令和1年3月11日(土)に東部ブロック南エリア第1回地域啓発活動事業を『理学療法士による体力測定や使用器具を体験して健康増進!』テーマに、三郷市初の大規模パラ・スポーツイベントへ参加しました。会場はセナリオハウスフィールド三郷という陸上競技場で行われました。車椅子マラソンやボッチャ、ブラインドサッカーや車椅子バスケ体験など様々なイベントが催され、一般県民の方や障害者の方々やその家族の方など多数参加されていました。当ブースでは体力測定を実施しましたが、小児の訪問リハビリについて相談があるなど地域課題につながる情報共有も行えました。またこのようなイベントに積極的に参加されている方とイベントを通じて顔なじみになっている会員もおり、地域的にも知名度が向上してきているように感じました。

  


2020年2月4日(火)  会員の方へ 活動報告, 東部ブロック
理学療法士会活動災害補償制度
育児休業割引額変更のお知らせ
新規事業案の会員からの公募について
理学療法週間企画-理学療法フェスタ2024-
エスカレーター
「2022 職場における腰痛予防宣言!」
公益社団法人 埼玉県理学療法士会
フェイスブック
埼玉県理学療法士協会事務局へのお問合せ
埼玉県理学療法士協会のモバイルサイト
埼玉県理学療法学会-よくあるご質問

葵メディカルアカデミー

アルケア株式会社

東京家政大学

  • 関連リンク
  • プライバシーポリシー
  • サイトポリシー

Copyright© 2025 公益社団法人 埼玉県理学療法士会. All rights reserved.

To Top