公益社団法人 埼玉県理学療法士会

公益社団法人埼玉県理学療法士会へのお問合せはこちらから
お問い合わせ 各種ご依頼 メルマガ登録 求人情報
  • 一般の方へ
    GENERAL
  • リハ関連職の方へ
    REHABILITATION
  • 会員の方へ
    MEMBER
公益社団法人 埼玉県理学療法士会 > 会員の方へ 活動報告 > 西部ブロック > 【報告】令和元年度 西部ブロック所沢エリア 第3回研修会

【報告】令和元年度 西部ブロック所沢エリア 第3回研修会

活動内容

日時:令和元年11月28日(木) 19:00~21:00(受付18:30~)
場所:入間産業文化センター A棟2階 集会室A/B(入間市向陽台1-1-7)内容:車椅子のシーティング ~身体評価と車椅子選定~
講 師 :山本 久先生(原田病院 リハビリテーション科 理学療法士)
対象者 :会員優先、会員外も可
受講費 :無料、会員外:5,000円
参加者数:40名(定員40名)
事前申し込み40名(うち欠席2名)、当日参加2名

活動報告

研修は講義と実技から構成され、クッションの特性(沈み込み、坐骨と大腿とのギャップ等)を踏まえたフィッティング、円背があるときの車いすの選択方法などについて講義されました。
実技では講義で話された点について、身体計測方法、車いすの計測方法について確認しました。明日から臨床で活かせると参加者からも好評でした。


2020年2月24日(月)  会員の方へ 活動報告, 西部ブロック
理学療法士会活動災害補償制度
育児休業割引額変更のお知らせ
新規事業案の会員からの公募について
理学療法週間企画-理学療法フェスタ2024-
エスカレーター
「2022 職場における腰痛予防宣言!」
公益社団法人 埼玉県理学療法士会
フェイスブック
埼玉県理学療法士協会事務局へのお問合せ
埼玉県理学療法士協会のモバイルサイト
埼玉県理学療法学会-よくあるご質問

葵メディカルアカデミー

アルケア株式会社

東京家政大学

  • 関連リンク
  • プライバシーポリシー
  • サイトポリシー

Copyright© 2025 公益社団法人 埼玉県理学療法士会. All rights reserved.

To Top