公益社団法人 埼玉県理学療法士会

公益社団法人埼玉県理学療法士会へのお問合せはこちらから
お問い合わせ 各種ご依頼 メルマガ登録 求人情報
  • 一般の方へ
    GENERAL
  • リハ関連職の方へ
    REHABILITATION
  • 会員の方へ
    MEMBER
公益社団法人 埼玉県理学療法士会 > 会員の方へ 活動報告 > 職能局 > 【報告】令和2年度診療報酬改定研修会

【報告】令和2年度診療報酬改定研修会

活動内容

内容:1.講演:診療報酬に関する情報提供(診療報酬改定、ポイント、今後の方向性等)、座談会
2.情報提供「診療報酬と自分との関係とは?」「診療報酬改定と社会情勢」「診療報酬とリハビリテーション」「令和2年度の診療     報酬改定内容」
日時:1.令和2年6月26日(金) 18:00-19:30
2.令和2年7月28日(火) 18:30-19:30
場所:オンライン(Zoom)
参加者:1:28名 2:34名

活動報告

昨年度から2回に分けて同じ内容の研修会を開催していたが、今年度は感染症対策に基づきオンラインでの開催とし、オンラインでの参加を促しやすい管理者向けの研修を先に実施し、その後新人~中堅向けの研修を実施した。管理者向けの研修会では管理者が参加しているため講師の講演後に活発な質疑応答となった。課題はオンラインでの研修会のため参加者の音響の不具合や画面のon・offの是非の基準をどうするかであった。2回目の研修会は質疑応答があまり出ない状況であったためスタッフが効果的な質問をすることで参加者の理解を深めた。講師の音響の不具合や参加者の出欠の確認方法に課題があった。オンラインでの研修は今後も実施していく状況が見込まれるため、スタッフが慣れることが急務である。


2021年3月8日(月)  会員の方へ 活動報告, 職能局
理学療法士会活動災害補償制度
育児休業割引額変更のお知らせ
新規事業案の会員からの公募について
理学療法週間企画-理学療法フェスタ2024-
エスカレーター
「2022 職場における腰痛予防宣言!」
公益社団法人 埼玉県理学療法士会
フェイスブック
埼玉県理学療法士協会事務局へのお問合せ
埼玉県理学療法士協会のモバイルサイト
埼玉県理学療法学会-よくあるご質問

葵メディカルアカデミー

アルケア株式会社

東京家政大学

  • 関連リンク
  • プライバシーポリシー
  • サイトポリシー

Copyright© 2025 公益社団法人 埼玉県理学療法士会. All rights reserved.

To Top