公益社団法人 埼玉県理学療法士会

公益社団法人埼玉県理学療法士会へのお問合せはこちらから
お問い合わせ 各種ご依頼 メルマガ登録 求人情報
  • 一般の方へ
    GENERAL
  • リハ関連職の方へ
    REHABILITATION
  • 会員の方へ
    MEMBER
公益社団法人 埼玉県理学療法士会 > 会員の方へ 活動報告 > 南部ブロック > 【報告】令和3年度南部ブロック県央エリア交流会Ⅱ

【報告】令和3年度南部ブロック県央エリア交流会Ⅱ

活動内容

開催日時:令和3年 1月 17日(月) 20:30~21:00
開  催  地:Zoomミーティング(オンライン)
テーマ  :脳卒中の理学療法トピックス
内   容 : 脳卒中の理学療法トピックスをテーマとした意見交換会
参加人数:12名(すべて当会会員)、欠席者2名

活動報告

南部ブロック県央エリアでは、1月17日に脳卒中理学療法のトピックスについての意見交換をテーマとした交流会を開催しました。症例検討会後の開催にもかかわらず、12名の方にご参加いただきました。急性期、回復期、生活期と幅広い病期でご活躍される方にお集まりいただいたため、さまざまな視点から議論の幅が広がっていたと感じました。ZOOMのチャット機能も活用し、オンラインならではの情報共有もできたと思います。今後も更に参加しやすくなるような取り組みに努めていきたいと思います。


2022年6月18日(土)  会員の方へ 活動報告, 南部ブロック
理学療法士会活動災害補償制度
育児休業割引額変更のお知らせ
新規事業案の会員からの公募について
理学療法週間企画-理学療法フェスタ2024-
エスカレーター
「2022 職場における腰痛予防宣言!」
公益社団法人 埼玉県理学療法士会
フェイスブック
埼玉県理学療法士協会事務局へのお問合せ
埼玉県理学療法士協会のモバイルサイト
埼玉県理学療法学会-よくあるご質問

葵メディカルアカデミー

アルケア株式会社

東京家政大学

  • 関連リンク
  • プライバシーポリシー
  • サイトポリシー

Copyright© 2025 公益社団法人 埼玉県理学療法士会. All rights reserved.

To Top