公益社団法人 埼玉県理学療法士会

公益社団法人埼玉県理学療法士会へのお問合せはこちらから
お問い合わせ 各種ご依頼 メルマガ登録 求人情報
  • 一般の方へ
    GENERAL
  • リハ関連職の方へ
    REHABILITATION
  • 会員の方へ
    MEMBER
公益社団法人 埼玉県理学療法士会 > 会員の方へ 活動報告 > 南部ブロック > 【報告】令和4年度 南部ブロック公開講座

【報告】令和4年度 南部ブロック公開講座

活動内容

日 時:
①当日 令和4年10月2日(日)10:30 ~ 12:00
②オンデマンド 限定公開期間 令和4年10月31日(月)~11月14日(月)
一般公開期間 11月18日(金)~11月30日(水)
場 所:①当日 オンライン(Zoom) ②オンデマンド yotube配信
テーマ:夢をあきらめない ~障がいを負っても夢は叶えられる~
講 師:
鶴見和昭氏(halfBodyLock 東京パラリンピックダンサー)
小林純也氏(旭神経内科リハビリテーション病院 理学療法士 脳フェス代表)
参加者:当日15名、オンデマンド(youtube限定配信および一般配信)視聴数328
参加費:無料

活動報告

今年度の南部ブロック公開講座は我々理学療法士からの情報提供ではなく、脳卒中を患い理学療法を受けたお二人の方に当事者目線でお話をしていただきました。このような方法で開催することは初めての試みでしたので開催するにあたり多くの苦労がありましたが、運営委員の協力により無事事業を終了することができました。アンケート結果からも好評でしたので、今後またこのような企画で開催したいと思います。

  


2024年5月15日(水)  会員の方へ 活動報告, 南部ブロック
理学療法士会活動災害補償制度
育児休業割引額変更のお知らせ
新規事業案の会員からの公募について
理学療法週間企画-理学療法フェスタ2024-
エスカレーター
「2022 職場における腰痛予防宣言!」
公益社団法人 埼玉県理学療法士会
フェイスブック
埼玉県理学療法士協会事務局へのお問合せ
埼玉県理学療法士協会のモバイルサイト
埼玉県理学療法学会-よくあるご質問

葵メディカルアカデミー

アルケア株式会社

東京家政大学

  • 関連リンク
  • プライバシーポリシー
  • サイトポリシー

Copyright© 2025 公益社団法人 埼玉県理学療法士会. All rights reserved.

To Top