公益社団法人 埼玉県理学療法士会

公益社団法人埼玉県理学療法士会へのお問合せはこちらから
お問い合わせ 各種ご依頼 メルマガ登録 求人情報
  • 一般の方へ
    GENERAL
  • リハ関連職の方へ
    REHABILITATION
  • 会員の方へ
    MEMBER
公益社団法人 埼玉県理学療法士会 > リハ関連職の方へのお知らせ > 【報告】第8回埼玉県リハビリ三団体主催訪問リハビリテーション実務者研修会BASICコース

【報告】第8回埼玉県リハビリ三団体主催訪問リハビリテーション実務者研修会BASICコース

活動内容

日時:平成29年9月30日(土)9:30~18:00
10月1日(日)9:00~17:00
場所:文京学院大学ふじみ野キャンパス
内容:講義、実技、質疑応答
参加者:参加人数63名 PT43名 OT15名 ST5名

 

活動報告

訪問リハビリテーションに携わる療法士の資質向上を目的に、第8回埼玉県リハビリ三団体主催訪問リハビリテーション実務者研修会BASICコースを開催しました。第8回ということもあり、受講生の特徴として訪問リハビリテーションの経験年数が少ない方もしくは今後携わる予定の方が多くなっております。内容はほぼ毎年同様ですが、一次救命処置(BLS)や吸引の実技を柱とした研修会は少なく、貴重な研修会と感じております。また実技やディスカッションを通じて横のつながりも作りやすく、好評を頂いています。地域包括ケアシステムの構築に向け、在宅で活躍する療法士がチームの一員としての役割を果たせるように推進していきたいです。

写真1写真2


2017年12月9日(土)  リハ関連職の方へのお知らせ, リハ関連職の方へ 活動報告, 会員の方へ 活動報告
理学療法士会活動災害補償制度
育児休業割引額変更のお知らせ
新規事業案の会員からの公募について
理学療法週間企画-理学療法フェスタ2024-
エスカレーター
「2022 職場における腰痛予防宣言!」
公益社団法人 埼玉県理学療法士会
フェイスブック
埼玉県理学療法士協会事務局へのお問合せ
埼玉県理学療法士協会のモバイルサイト
埼玉県理学療法学会-よくあるご質問

葵メディカルアカデミー

アルケア株式会社

東京家政大学

  • 関連リンク
  • プライバシーポリシー
  • サイトポリシー

Copyright© 2025 公益社団法人 埼玉県理学療法士会. All rights reserved.

To Top