公益社団法人 埼玉県理学療法士会

公益社団法人埼玉県理学療法士会へのお問合せはこちらから
お問い合わせ 各種ご依頼 メルマガ登録 求人情報
  • 一般の方へ
    GENERAL
  • リハ関連職の方へ
    REHABILITATION
  • 会員の方へ
    MEMBER
公益社団法人 埼玉県理学療法士会 > 会員の方へ 活動報告 > 【報告】協会指定管理者研修会(初級)

【報告】協会指定管理者研修会(初級)

事業内容

【第1回 協会指定管理者研修会(初級)】
日時:平成29年11月8日(水) 19:00~21:00
場所:大宮ソニックシティ 603会議室
講師:熊谷総合病院 横山浩康氏、埼玉県総合リハビリテーションセンター 西尾尚倫
参加人数:26名

【第2回 協会指定管理者研修会(初級)】
日時:平成29年11月22日(水) 19:00~21:00
場所:大宮ソニックシティ 603会議室
講師:北里メディカルセンター 桒原慶太氏、埼玉県総合リハビリテーションセンター 西尾尚倫
参加人数:17名

報告

平成29年11月8日(水)および22日(水)の19時より、大宮ソニックシティにて指定管理者研修会(初級)を実施しました。両日で約40名の管理者の方に参加いただき、有意義な研修会を行うことができました。
今回は講義だけではなく、初めてワークショップを企画し、「臨床現場にEPDCAサイクルを浸透させるために」というテーマで管理者の方々同士でディスカッションする場を設けました。初めての試みでしたが、研修会の中では積極的に意見交換ができ有意義な時間となったと思います。また、自己紹介とともに名刺交換を行うなど、管理者同士のネットワーク作りもできました。
今後は領域別(急性期・回復期・生活期・地域包括ケア病棟)の指定管理者研修会も企画(H30年2月5日(月)に急性期・生活期の研修会を実施予定です)しており、さらなる管理者ネットワークを構築していきたいと考えておりますので、積極的なご参加をお待ちしております。
無題


2017年12月3日(日)  会員の方へ 活動報告
理学療法士会活動災害補償制度
育児休業割引額変更のお知らせ
新規事業案の会員からの公募について
理学療法週間企画-理学療法フェスタ2024-
エスカレーター
「2022 職場における腰痛予防宣言!」
公益社団法人 埼玉県理学療法士会
フェイスブック
埼玉県理学療法士協会事務局へのお問合せ
埼玉県理学療法士協会のモバイルサイト
埼玉県理学療法学会-よくあるご質問

葵メディカルアカデミー

アルケア株式会社

東京家政大学

  • 関連リンク
  • プライバシーポリシー
  • サイトポリシー

Copyright© 2025 公益社団法人 埼玉県理学療法士会. All rights reserved.

To Top