公益社団法人 埼玉県理学療法士会

公益社団法人埼玉県理学療法士会へのお問合せはこちらから
お問い合わせ 各種ご依頼 メルマガ登録 求人情報
  • 一般の方へ
    GENERAL
  • リハ関連職の方へ
    REHABILITATION
  • 会員の方へ
    MEMBER
公益社団法人 埼玉県理学療法士会 > イベントカレンダー その他

イベントカレンダー その他情報一覧

介護予防推進リーダー導入研修 ※介護予防基本コース

2017年7月14日(金)  イベントカレンダー 地域包括ケア関連 導入研修, イベントカレンダー 県士会, イベントカレンダー その他, イベントカレンダー 地域包括ケア関連 

※8月13日 定員に達したためお申込みを締め切りました。

地域包括ケア推進リーダー導入研修 ※地域ケア会議基本コース

2017年7月14日(金)  イベントカレンダー 地域包括ケア関連 導入研修, イベントカレンダー 県士会, イベントカレンダー その他, イベントカレンダー 地域包括ケア関連 

※8月13日 定員に達したためお申し込みを締め切りました。

腰痛のセルフケアとメディカルトレーニング のご案内

2017年7月6日(木)  イベントカレンダー その他 

NPO法人 日本リハビリテーション学会より 「腰痛のセルフケアとメディカルトレーニング」のご案内が届きました。 詳しくは ⇒ 講習会 詳細

埼玉県歯科医師会より平成29年度口腔アセスメント推進研修会のご案内

2017年7月4日(火)  イベントカレンダー その他 

平成29年度口腔アセスメント推進研修会 ~口から食べることを支えるための口腔ケア~ の開催について 詳しくは ⇒ 平成29年度 口腔アセスメント推進研修会

アクティブシニア リレートークのご案内

2017年6月19日(月)  一般の方へ 事務局からのお知らせ, イベントカレンダー その他 

埼玉県よりアクティブシニア 第1回in春日部 リレートークのご案内が届きました。 詳しくは ⇒ アクティブシニア リレートーク

平成29年度 南部ブロック公開講座

2017年6月14日(水)  一般の方へ 事務局からのお知らせ, イベントカレンダー 県士会, イベントカレンダー その他 

平成29年度南部ブロック公開講座を開催致します。 申し込み期限を7月5日(水)まで、延長しました。 *下記の『 詳細ファイル③ 』の『 公開講座開催のチラシ お…続きを読む

第27回日本保健科学学会学術集会のご案内

2017年6月5日(月)  イベントカレンダー その他 

第27回日本保健科学学会学術集会実行委員会より学術集会のご案内が届きました。 詳しくは ⇒ 第27回学術集会のご案内

ボツリヌス療法の活用 (公社)埼玉県理学療法士会研修会

2017年6月2日(金)  イベントカレンダー 県士会, イベントカレンダー その他 

第39回臨床歩行分析研究会定例会のお知らせ

2017年5月30日(火)  イベントカレンダー その他 

第39回臨床歩行分析研究会定例会 事務局からのお知らせです。 詳しくは ⇒ 39th定例会のご案内

第2回埼玉ロコモOLS研究会

2017年5月29日(月)  イベントカレンダー その他 

埼玉県臨床心理士会平成29年度大会公開講演会のお知らせ

2017年5月24日(水)  イベントカレンダー その他 

詳しくはこちら ⇒ 平成29年度大会公開講演会のお知らせ

日本理学療法士連盟青年局埼玉主催 平成29年度第3回技術研修会

2017年5月23日(火)  イベントカレンダー 新プロ, イベントカレンダー その他 

新人教育プログラム「C-1 神経系疾患の理学療法」の単位取得が可能です。

【埼玉県】公開講座「発達障害の基礎理解」開催について

2017年5月22日(月)  イベントカレンダー その他 

保育所・幼稚園・地域子育て支援拠点の各施設に「発達支援サポーター」を育成する研修(3日間)を実施しています。 この研修のうち、第1日目「発達障害の基礎理解」につ…続きを読む

地域医療教育センターシミュレーション教育研修会の開催について

2017年5月22日(月)  イベントカレンダー その他 

埼玉県より研修会のご案内が届きました。 詳細 ⇒ 教育研修会の開催について

健やか親子21 体罰によらない育児を推進するための啓発資材について

2017年5月22日(月)  イベントカレンダー その他 

厚生労働省「健やか親子21」事務局からのご案内です。 ⇒ 子供を健やかに育むために

第6回埼玉県がんリハビリテーション研修会

2017年5月17日(水)  イベントカレンダー その他 

◎下記のすべてを満たしていることが条件となります。 ①同一施設からの多職種による参加が条件となります(1チーム)。  医師1名以上,看護師1名以上,理学療法士・…続きを読む

第26回埼玉県作業療法学会のご案内

2017年5月12日(金)  イベントカレンダー その他 

(一社)埼玉県作業療法学会より学会のご案内が届きました。 詳しくはこちら ⇒ 埼玉県作業療法士学会

歩行障害とエクササイズによる自己改善のための臨床的アプローチ

2017年5月8日(月)  イベントカレンダー その他 

NPO法人 日本リハビリテーション学会よりセミナーのご案内が届きました。 詳しくはこちら ⇒ 2017年7月2日 歩行 セミナー

応用PNF(体幹・下肢へのアプローチ)セミナー ご案内

2017年5月8日(月)  イベントカレンダー その他 

NPO法人 日本リハビリテーション学会よりセミナーのご案内が届きました。 詳しくはこちら ⇒ 2017年7月23日 PNF応用(下肢)セミナー

応用PNF(頸部・上肢へのアプローチ)セミナー ご案内

2017年5月8日(月)  イベントカレンダー その他 

NPO法人 日本リハビリテーション学会よりセミナーのご案内が届きました。 詳しくはこちら ⇒ 2017年7月22日 PNF応用(上肢)セミナー

初めてのPNF(入門編)ご案内

2017年5月8日(月)  イベントカレンダー その他 

NPO法人 日本リハビリテーション学会よりセミナーのご案内が届きました。 詳しくはこちら ⇒ 2017年6月24日25日 PNF入門セミナー

リハビリママ&パパの会第17回勉強会

2017年5月7日(日)  イベントカレンダー その他 

託児あり。託児利用の場合、保険料としてお子様一人につき100円必要。

福祉機器コンテスト2017

2017年4月25日(火)  イベントカレンダー その他 

福祉機器コンテスト2017のご案内が届きました。 詳しくはこちら ⇒ 福祉コンテスト2017

平成29年度 埼玉県介護支援専門員実務研修受講試験 実施概要

2017年4月10日(月)  イベントカレンダー その他 

社会福祉法人 埼玉県社会福祉協議会より 「平成29年度 埼玉県介護支援専門員実務研修受講試験 実施概要」 が届きました。 詳しくはこちら ⇒ 平成29年度埼玉県…続きを読む

埼玉県包括的リハビリテーション研究会第2回研修会

2017年4月4日(火)  リハ関連職の方へのお知らせ, イベントカレンダー その他 

本研修会では、様々な内部障害を持つことが多い高齢者の運動指導のポイントとリスク管理の方法について学ぶことができます。 【お申し込み】 1.氏名、2.所属、3.連…続きを読む

平成29年度介護予防推進リーダー導入研修

2017年3月27日(月)  イベントカレンダー 地域包括ケア関連 導入研修, イベントカレンダー 県士会, イベントカレンダー その他, イベントカレンダー 地域包括ケア関連 

※条件 埼玉県理学療法士会の会員であり 協会HPマイページ上での推進リーダー登録を行い、 下記の①、②に該当するもの ①新人教育プログラムを修了し、かつ協会指定…続きを読む

平成29年度地域包括ケア推進リーダー導入研修

2017年3月27日(月)  イベントカレンダー 地域包括ケア関連 導入研修, イベントカレンダー 県士会, イベントカレンダー その他, イベントカレンダー 地域包括ケア関連 

※条件 埼玉県理学療法士会の会員であり 協会HPマイページ上での推進リーダー登録を行い、 下記の①、②に該当するもの ①新人教育プログラムを修了し、かつ協会指定…続きを読む

日本理学療法士連盟青年局埼玉主催 平成29年度第1回技術研修会

2017年3月22日(水)  イベントカレンダー 新プロ, イベントカレンダー その他 

平成29年度発達障害児に係る医療・療育の専門職の人材育成現場研修について

2017年3月21日(火)  イベントカレンダー その他 

埼玉県より研修会のお知らせです。 詳しくは こちら⇒ H29発達障害児に係る医療・療育の専門職の人材育成現場研修事業の実施について

第22回 日本徒手理学療法学会学術大会

2017年3月8日(水)  イベントカレンダー その他 

学会HP:http://m-pt.jp/ 学術大会情報ページ:https://m-pt.websys.zone/workshop/detail/41

AMED 未来医療公開シンポジウム のご案内

2017年3月2日(木)  イベントカレンダー その他 

AMED 未来医療公開シンポジウム「リハビリ技術と神経科学研究との融合”ニューロリハビリテーション”新時代の到来」開催のご案内が届きました。 詳しく…続きを読む

第4回 埼玉県作業療法士会 認知症専門研修会 初級コース開催のご案内

2017年2月20日(月)  イベントカレンダー その他 

(一社)埼玉県作業療法士会より研修会のご案内が届きました。 詳しくは ⇒ 第4回認知症専門職研修プログラム初級コース(埼玉)

埼玉県理学療法士連盟第14回通常総会・研修会

2017年2月19日(日)  イベントカレンダー その他 

地域包括ケアシステムにおけるチーム医療 研修会のご案内

2017年2月10日(金)  イベントカレンダー その他 

チーム医療推進協議会より第2回研修会のご案内が届きました。 詳しくは ⇒ 【チラシ】チーム医療推進協議会第2回研修会

埼玉県若年性認知症支援セミナー

2017年2月6日(月)  リハ関連職の方へのお知らせ, イベントカレンダー その他 

本セミナーは、県内の行政、医療、介護等の支援関係者が若年性認知症の人やその家 族への支援のあり方について理解を深めることにより、本人・家族への支援体制を充実 さ…続きを読む

「彩の国連携力育成プロジェクト」最終報告会 ~彩の国から発信~ Miraiをひらく連携力

2017年2月6日(月)  イベントカレンダー その他 

共催:埼玉県 後援:埼玉県医師会、埼玉県薬剤師会、埼玉県看護協会、埼玉県理学療法士会、埼玉県作業療法士会、埼玉県栄養士会、埼玉県介護支援専門員協会、埼玉県社会福…続きを読む

平成28年度 第3回埼玉県健康福祉セミナー

2017年2月3日(金)  イベントカレンダー その他 

埼玉県より「第3回埼玉県健康福祉セミナー」のご案内が届きました。 詳しくはこちら ⇒ 第3回埼玉県健康福祉セミナー

平成29年度 埼玉県立大学「専門職連携を学ぶ講座」の開催について

2017年1月26日(木)  イベントカレンダー その他 

詳細 ⇒ 平成29年度専門職連携を学ぶ講座

「彩の国連携力育成プロジェクト」最終報告会のご案内

2017年1月26日(木)  イベントカレンダー その他 

特別講演のご案内 詳しくはこちら ⇒ 彩の国連携力育成プロジェクトちらし

平成28年高次脳機能障害に関する医療者向け専門研修会Ⅱ

2017年1月26日(木)  イベントカレンダー その他 

埼玉県福祉部より研修会のご案内が届きました。 詳しくはこちら ⇒ 平成28年高次脳機能障害に関する医療者向け専門研修会Ⅱ

「さいたま医療ものづくりフォーラム2017」のご案内

2017年1月16日(月)  イベントカレンダー その他 

さいたま市からのお知らせです。 詳しくはこちら ⇒ さいたま医療ものづくりフォーラム2017ちらし

第6回 日本スポーツリハビリテーション学術大会

2017年1月6日(金)  イベントカレンダー その他 

本学術大会では、日本理学療法士協会 専門および認定理学療法士 学会参加 10ポイント 獲得可能です。

公開講座「小児の高次脳機能障害」開催のご案内

2017年1月5日(木)  一般の方へ 事務局からのお知らせ, リハ関連職の方へのお知らせ, イベントカレンダー その他 

詳しくはこちら ⇒ 小児の高次脳機能障害公開講座ちらし

埼玉 リンパ浮腫セミナー

2016年12月27日(火)  イベントカレンダー その他 

上肢の採寸やアームスリーブの装着を行います。肩まで出せる服装でお越し下さい。 FAXまたはメールでお申し込みください。

第5回日本運動器理学療法学会学術集会のご案内

2016年12月14日(水)  イベントカレンダー その他 

テーマ:運動器障害をどう捉え、アプローチするか 会場:札幌市教育文化会館(住所:札幌市中央区北1 条西13 丁目) 会期:2017 年9 月23 日(土曜日)1…続きを読む

日本作業療法士協会 埼玉県作業療法士会 記念講演会のご案内

2016年12月8日(木)  イベントカレンダー その他 

日本作業療法士協会 創立50周年 埼玉県作業療法士会 創立30周年 記念講演会のご案内が届きました。入場無料です。 詳しくはこちら ⇒ 記念講演会チラシ

埼玉県理学療法士連盟 平成28年第4回技術研修会

2016年11月23日(水)  イベントカレンダー 新プロ, イベントカレンダー その他 

第5回在宅リハ・ナース研修会

2016年11月23日(水)  イベントカレンダー 県士会, イベントカレンダー その他 

障がい者自立支援機器「シーズ・ニーズマッチング交流会2016」のご案内

2016年11月17日(木)  イベントカレンダー その他 

詳しくはこちら ⇒ 公益財団法人 テクノエイド協会

埼玉県摂食・嚥下研究会より第25回講演会のご案内

2016年11月9日(水)  イベントカレンダー その他 

講演1 「こうしてみよう!明日から使える誤嚥性肺炎予防テクニック」 講演2 訪問歯科診療での摂食・嚥下障害への対応 ~ 多種職連携だからこそ継続できる「食事の楽…続きを読む

  • Page 7 of 10
  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • >
理学療法士会活動災害補償制度
育児休業割引額変更のお知らせ
新規事業案の会員からの公募について
理学療法週間企画-理学療法フェスタ2024-
エスカレーター
「2022 職場における腰痛予防宣言!」
公益社団法人 埼玉県理学療法士会
フェイスブック
埼玉県理学療法士協会事務局へのお問合せ
埼玉県理学療法士協会のモバイルサイト
埼玉県理学療法学会-よくあるご質問

葵メディカルアカデミー

アルケア株式会社

東京家政大学

  • 関連リンク
  • プライバシーポリシー
  • サイトポリシー

Copyright© 2025 公益社団法人 埼玉県理学療法士会. All rights reserved.

To Top