会員の方へのお知らせ情報一覧
第23回埼玉県理学療法学会より 事前参加登録期間延長の修正
10月31日に 事前参加登録受付期間を平成26年11月22日まで、払い込みの最終日を29日(土)と掲載いたしましたが 正しくは 事前参加登録受付期間は11月21…続きを読む
事務局より 理事会議事録の掲載と8月末会員数報告
平成26年度第2回までの理事会議事録を掲載しました。また、平成26年8月末時点での会員数が3,751名となりました。詳細は埼玉県理学療法士会ページをご覧ください…続きを読む
第23回埼玉県理学療法学会より 事前参加登録の受付を開始しました
受付期間は平成26年9月1日〜同年10月31日となっております。詳しくはこちら→第23回埼玉県理学療法学会 事前参加登録
職能局より 介護給付分科会資料
会員の皆様 来年の介護報酬改定に向けた準備が始まっています。 今回、訪問系および通所系サービスについて議論され、リハビリテーションについても言及されていますので…続きを読む
第23回埼玉県理学療法学会より 演題募集期間延長のお知らせ
演題募集期間が本日8/24日から9月7日に変更となりました。演題応募に関しては第23回埼玉県理学療法学会HPをご覧ください。
第1回新人研修会の受付終了(定員充足)についてお知らせ
8月31日日曜日に企画いたしました第1回新人研修会ですが、講演Ⅰ~Ⅴについて、すべて定員が充足となりました。そのため、申込期間は残っておりますが、受付は終了させ…続きを読む
H26年度新人教育プログラム関連研修会一覧(0815改訂版)
詳細はこちら→ H26年度新人教育プログラム関連研修会一覧(0815改訂版)
日本理学療法士連盟より 「夏休み企画 親子で学ぶ国会見学ツアー」
「親子で学ぶ国会見学ツアー」と題し、夏休みの社会科見学として、国政との関わりが重要であることをご家族で楽しみながら話が出来る場を企画させて頂きました。日程は8月…続きを読む
ホームページをリニューアルいたしました。
一般・会員向けコンテンツの整理やスマートフォンへの対応、管理システムの変更による情報発信の迅速化などを目的としたHPのリニューアルを実施いたしました。 今後もコ…続きを読む
平成26年度新人教育プログラム関連研修会一覧(0714改訂版)
→ファイルはこちらから h26新プロ関連研修会20140714
e-ラーニングでの新人教育プログラム受講について
日本理学療法士協会 事務局生涯学習課 よりお知らせが届きました 7月より「e-ラーニング 新人教育プログラム」が開始となっております。 4年目以上の新人教育プロ…続きを読む
地域包括ケアシステム推進活動webサイト公開
(公社)埼玉県理学療法士会 地域包括ケアシステム推進活動webサイトの公開をしました →地域包括ケアシステム推進活動webサイト
第23回埼玉県理学療法学会webサイト公開しました
第23回埼玉県理学療法学会webサイト公開しました →第23回埼玉県理学療法学会webサイトはこちら
事務局より 勾玉ロゴマークの使用に関するお知らせ
事務局より 勾玉ロゴマークの使用に関するお知らせを掲載しました。 →詳しくはこちら
平成30年度南部ブロックさいたまエリア研修会Ⅰ・Ⅱ、交流会Ⅰ・Ⅱ
会員の皆様 平成30年度南部ブロックさいたまエリア研修会Ⅰ・Ⅱについて 理事会承認前の事業が掲載されてしまいました。 大変ご迷惑をおかけしまして申し訳ありません…続きを読む