公益社団法人 埼玉県理学療法士会

公益社団法人埼玉県理学療法士会へのお問合せはこちらから
お問い合わせ 各種ご依頼 メルマガ登録 求人情報
  • 一般の方へ
    GENERAL
  • リハ関連職の方へ
    REHABILITATION
  • 会員の方へ
    MEMBER
公益社団法人 埼玉県理学療法士会 > 会員の方へのお知らせ

会員の方へのお知らせ情報一覧

第25回静岡県理学療法士学会オンライン開催のお知らせ

2022年6月14日(火)  事務局, 会員の方へのお知らせ 

会員の皆様 第25回静岡県理学療法士学会はオンライン開催となり、全国からご参加いただくこと が可能となりました。 詳細は下記のリンクからご確認ください。 ・学会…続きを読む

小川克己参議院議員 特別講演LIVE配信のご案内

2022年6月10日(金)  事務局, リハ関連職の方へのお知らせ, 会員の方へのお知らせ 

2022年6月19日(日)の定時総会の冒頭にて、小川克己参議院議員による「理学療法について、今、国政で話されていること」と題した特別講演を頂きます。是非皆様お誘…続きを読む

日本理学療法士協会よりFAX通信が届きました

2022年6月9日(木)  会員の方へのお知らせ 

会員の皆様 2022年6月9日発行のFAX通信が届きました。 詳細はこちら⇒ FAX通信 2022年6月9日発行 過去の掲載分はこちら⇒日本理学療法士協会WEB…続きを読む

第40回東北理学療法学術大会の参加者募集について

2022年6月7日(火)  事務局, 会員の方へのお知らせ 

会員の皆様 さてこの度、第40 回東北理学療法学術大会を、 オンラインで開催する運びとなり 、 6月10日より参加者の募集を開始することとなりました 。 本大会…続きを読む

第31回 埼玉県理学療法学会情報

2022年6月1日(水)  埼玉県理学療法学会準備委員会, 会員の方へのお知らせ, 委員会 

第31回 埼玉県理学療法学会のお知らせ  第1報 ─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─ テ  ー  マ   :新たな臨床教育と理学療法士のキャ…続きを読む

【運営スタッフの募集】安全に活躍できる職場づくりに向けた「イオン株式会社との就労支援事業」

2022年5月30日(月)  会員の方へのお知らせ, 職能局 

安全に活躍できる職場づくりに向けた「イオン株式会社との就労支援事業」 運営スタッフの募集について 少子高齢化による就業人口の減少や人生100 年時代による就業者…続きを読む

士会承認研修会ならびに士会承認症例検討会 報告用フォームについて

2022年5月18日(水)  教育局, 会員の方へのお知らせ 

4公埼理第36号 令和4年 5月 18日 会員各位 公益社団法人埼玉県理学療法士会 会  長  南本 浩之 教育局長  赤坂 清和 認定・専門研修部長  木勢 …続きを読む

新型コロナウイルス感染症発生に伴う養成校、実習施設への周知事項

2022年5月17日(火)  会員の方へのお知らせ 

会員の皆様におかれましては、ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 さて、文部科学省、厚生労働省より、新型コ…続きを読む

日本理学療法士協会FAX通信が届きました

2022年5月16日(月)  会員の方へのお知らせ 

会員の皆様 2022年5月16日発行のFAX通信が届きました。 詳細はこちら⇒ FAX通信 2022年5月16日発行 過去の掲載分はこちら⇒日本理学療法士協会W…続きを読む

【埼玉県】公開講座「発達障害の基礎理解」の開催について

2022年5月16日(月)  一般の方へ 事務局からのお知らせ, リハ関連職の方へのお知らせ, 会員の方へのお知らせ, イベントカレンダー その他 

この度、広く発達障害児支援関係者の方を対象として、公開講座「発達障害の基礎理解」を開催することとなりました。 令和4年度も引き続き、新型コロナウイルス感染拡大防…続きを読む

【重要】2022年度 第2部 埼玉県臨床実習指導者講習会に関するご案内

2022年5月13日(金)  会員の方へのお知らせ 

2020年度からの理学療法士作業療法士学校養成施設指定規則及び関連諸規則の改正によって、臨床実習指導者は、厚生労働省の承認を受けた講習会を受講することが義務付け…続きを読む

令和4年度定時総会招集ご通知

2022年5月10日(火)  事務局, 会員の方へのお知らせ 

公埼理第9号 令和4年4月22日 会  員  各  位 公益社団法人 埼玉県理学療法士会 会  長  南本 浩之 事務局長   水田 宗達 (公文書番号にて公印…続きを読む

日本理学療法士協会よりFAX通信が届きました

2022年4月20日(水)  会員の方へのお知らせ 

会員の皆様 2022年4月19日発行のFAX通信が届きました。 詳細はこちら⇒FAX通信 2022年4月19日発行 過去の掲載分はこちら⇒日本理学療法士協会WE…続きを読む

埼玉県からのお知らせ 医療・介護の現場における暴力・ハラスメント対策に関する研修動画

2022年4月15日(金)  会員の方へのお知らせ 

埼玉県医療整備課よりのお知らせです。 希望者は各自でお申し込みをお願いいたします。   先般、ふじみ野市の在宅医療の現場において痛ましい事件が発生いたしました。…続きを読む

日本理学療法士協会 選挙管理委員公募案内について

2022年4月15日(金)  未分類, 事務局, 会員の方へのお知らせ, イベントカレンダー 日本理学療法士協会 

日本理学療法士協会事務局 会員の皆様  選挙管理委員公募案内について 日頃より協会活動にご理解・ご協力いただき、誠にありがとうございます。 この度、本会選挙規程…続きを読む

令和4年3月福島県沖地震で家屋損壊等に遭われた会員への見舞金支給および年会費の免除について

2022年4月4日(月)  事務局, 会員の方へのお知らせ 

会員 各位 公益社団法人 埼玉県理学療法士会 会 長  南本浩之 災害対策員会 委員長  吉田和正 【公益社団法人日本理学療法士協会 事務局 よりお知らせ】 令…続きを読む

日本理学療法士協会よりFAX通信が届きました

2022年3月31日(木)  会員の方へのお知らせ 

会員の皆様 2022年3月31日発行のFAX通信が届きました。 詳細はこちら⇒FAX通信 2022年3月31日 過去の掲載分はこちら⇒日本理学療法士協会WEBサ…続きを読む

【重要】新生涯学習:士会承認研修会・症例検討会の申請について

2022年3月29日(火)  教育局, 会員の方へのお知らせ 

3 公埼理第570 号 令和4年3 月28 日 会員各位 公益社団法人埼玉県理学療法士会 会 長 南本 浩之 教育局長 赤坂 清和 認定・専門研修部長 木勢 峰…続きを読む

令和4年度埼玉県理学療法士会研究推進研究費補助金募集について

2022年3月11日(金)  学術局, 会員の方へのお知らせ 

会員の皆様 学術局研究推進部 荒木 心太 埼玉県理学療法士会では理学療法学研究の発展を目的に、今後、学術的あるいは臨床的な発展を望めるような研究を支援しており、…続きを読む

日本理学療法士協会よりFAX通信が届きました

2022年3月11日(金)  会員の方へのお知らせ 

会員の皆様 2022年3月11日発行のFAX通信が届きました。 詳細はこちら⇒ FAX通信 2022年3月11日 過去の掲載分はこちら⇒日本理学療法士協会WEB…続きを読む

日本理学療法士協会よりFAX通信が届きました

2022年3月4日(金)  会員の方へのお知らせ 

会員の皆様 2022年3月4日発行のFAX通信が届きました。 詳細はこちら⇒ FAX通信 2022年3月4日発行 過去の掲載分はこちら⇒日本理学療法士協会WEB…続きを読む

令和3年度 遠隔医療従事者研修開催のご案内

2022年3月1日(火)  事務局, 一般の方へ 事務局からのお知らせ, リハ関連職の方へのお知らせ, 会員の方へのお知らせ, イベントカレンダー その他 

(一社)日本遠隔医療学会よりご案内が届きました。 詳細 ⇒ 発展するオンライン診療・遠隔医療の今を知ろう(チラシ)  

【重要】2022年度 第1部 埼玉県臨床実習指導者講習会に関するご案内

2022年2月15日(火)  会員の方へのお知らせ 

2020年度からの理学療法士作業療法士学校養成施設指定規則及び関連諸規則の改正によって、臨床実習指導者は、厚生労働省の承認を受けた講習会を受講することが義務付け…続きを読む

大日本住友製薬株式会社主催の研修会

2022年2月14日(月)  事務局, 会員の方へのお知らせ 

第2回脳神経疾患連携セミナー in 所沢 テーマ:「パーキンソン病治療の最前線」「レビー小体型認知症の臨床」 場 所:オンライン 日時 :2022年2月17日 …続きを読む

学校保健・特別支援教育分野における埼玉県内の理学療法士の活動実態調査について

2022年2月13日(日)  会員の方へのお知らせ, 会員の方へ 活動報告, 委員会 

関係者の皆様 学校保健・特別支援教育分野における埼玉県内の理学療法士の活動実態調査(アンケート結果)については こちら(PDF:452KB)

日本理学療法士協会よりFAX通信が届きました

2022年2月10日(木)  会員の方へのお知らせ 

会員の皆様 2022年1月26日発行のFAX通信が届きました。 詳細はこちら⇒ FAX通信 2022年2月9日発行 過去の掲載分はこちら⇒日本理学療法士協会WE…続きを読む

日本理学療法士協会FAX通信が届きました

2022年1月26日(水)  会員の方へのお知らせ 

会員の皆様 2022年1月26日発行のFAX通信が届きました。 詳細はこちら⇒ FAX通信 2022年1月26日 過去の掲載分はこちら⇒日本理学療法士協会WEB…続きを読む

令和3年度 第2回理学療法部門代表者会議につきまして(ご案内)

2022年1月13日(木)  会員の方へのお知らせ, イベントカレンダー 県士会 

今年度も代表者会議を企画させて頂きました。 会議へご出席いただき当士会の取り組みへのご理解、ご協力を賜りたいと存じます。 当士会における課題の抽出や解決のために…続きを読む

「2020 職場における腰痛予防宣言!」について

2022年1月12日(水)  会員の方へのお知らせ, イベントカレンダー 日本理学療法士協会 

理学療法士協会 職能課より 「2020 職場における腰痛予防宣言!」を再開いたします。 (期間:2021年12月1日(水)~2022年3月25日(金))  我が…続きを読む

日本理学療法士協会FAX通信が届きました

2022年1月4日(火)  会員の方へのお知らせ 

会員の皆様 2022年1月4日発行のFAX通信が届きました。 詳細はこちら⇒ FAX通信 2022年1月4日号 過去の掲載分はこちら⇒日本理学療法士協会WEBサ…続きを読む

第30回 埼玉県理学療法学会情報(参加登録締め切りまで残りわずか!)

2021年12月28日(火)  一般の方へ 事務局からのお知らせ, リハ関連職の方へのお知らせ, 会員の方へのお知らせ 

第30回埼玉県理学療法学会準備委員会より 第30回埼玉県理学療法学会オンライン学会 事前参加登録のお知らせ ★本学会の市民公開講座では、「義肢を使う子供たちのチ…続きを読む

介護ロボット全国フォーラム開催のご案内

2021年12月27日(月)  未分類, リハ関連職の方へのお知らせ, 会員の方へのお知らせ, イベントカレンダー その他 

(公財)テクノエイド協会からのご案内です。 詳細 ⇒ 介護ロボット全国フォーラム開催のご案内

令和3年度 第1回理学療法部門代表者会議につきまして(ご案内)

2021年12月16日(木)  会員の方へのお知らせ, イベントカレンダー その他 

今年度も代表者会議を企画させて頂きました。 会議へご出席いただき当士会の取り組みへのご理解、ご協力を賜りたいと存じます。 当士会における課題の抽出や解決のために…続きを読む

『埼玉県におけるがんリハビリテーションの実態調査』アンケート調査へのご協力依頼

2021年11月23日(火)  がんリハビリテーション推進委員会, 会員の方へのお知らせ, 委員会 

会員各位 公益社団法人 埼玉県理学療法士会 会長 南本 浩之 専門性委員会担当理事 乙戸 崇寛 がんリハビリテーション推進委員委員長 國澤 洋介 (公文書番号に…続きを読む

第30回 埼玉県理学療法学会情報  学生申込締切のお知らせ※11月末まで※

2021年11月23日(火)  リハ関連職の方へのお知らせ, 会員の方へのお知らせ, イベントカレンダー 県士会 

<第30回埼玉県理学療法学会オンライン学会> 第30回埼玉県理学療法学会は、WEB上でのオンライン学会として開催し、埼玉県理学療法士会全会員ならびに理学療法士養…続きを読む

庶務部より 会員名簿ご希望の方へご案内

2021年11月16日(火)  会員の方へのお知らせ 

【埼玉県理学療法士会 会員名簿配布についてのご案内】  本年度も9月30日現在の情報を元に庶務部にて会員名簿(CD)を作成いたします。 各施設にCDを1枚ずつお…続きを読む

【重要】2021年度e-ラーニング申し込み・視聴期限について

2021年11月9日(火)  会員の方へのお知らせ 

新人教育プログラム、生涯学習における2021年度e-ラーニングコンテンツの申し込み・視聴期限が迫っております。 ■申込期限:2021年11月30日(火) ■視聴…続きを読む

※締切間近11.14まで!※『学校保健・特別支援教育に関わる活動実態調査』アンケートご回答のお願い

2021年11月4日(木)  会員の方へのお知らせ, 委員会 

3公埼理第217号 令和3年7月21日 会員各位 公益社団法人 埼玉県理学療法士会 会長 南本 浩之 専門性委員会担当理事 乙戸 崇寛 学校保健・特別支援教育推…続きを読む

令和3年度教育局新人教育部第1回研修会・新人歓迎会のご案内

2021年11月1日(月)  会員の方へのお知らせ 

【申し込み締め切り:2021年11月3日(水)】   2021年11月7日(日)に、(公社)埼玉県理学療法士会 令和3年度教育局新人教育部第1回研修会…続きを読む

【重要】新生涯学習制度に関する更新情報

2021年10月28日(木)  会員の方へのお知らせ 

1)日本理学療法士協会より新生涯学習制度に関する各種マニュアルが公開されました。 ①前期研修D 【実地研修】受講・実施マニュアル 実地研修を受講する側、指導する…続きを読む

日本理学療法士協会FAX通信が届きました

2021年10月26日(火)  会員の方へのお知らせ 

会員の皆様 2021年10月26日発行のFAX通信が届きました。 詳細はこちら⇒ FAX通信 2021年10月26日発行 過去の掲載分はこちら⇒日本理学療法士協…続きを読む

第30回埼玉県理学療法学会オンライン学会 事前参加登録開始のお知らせ

2021年10月19日(火)  リハ関連職の方へのお知らせ, 会員の方へのお知らせ, 委員会 

 第30回埼玉県理学療法学会は、COVID-19の感染拡大の影響をふまえ、 WEB上でのオンライン学会として開催することになりました。 システム上、当日参加の受…続きを読む

令和3年度(公社)埼玉県理学療法士会 職業倫理委員会研修会のご案内

2021年10月13日(水)  会員の方へのお知らせ, イベントカレンダー 新プロ, イベントカレンダー 県士会 

1.日  時 : 令和3年11月 26日(金曜日) 19:00~20:30 予定 (18:30~受付) 2.会   場 : WEB研修会(Zoom) 3.テーマ…続きを読む

令和3年度頚髄損傷者に対するリハビリテーション研修会 開催のご案内

2021年10月12日(火)  会員の方へのお知らせ, イベントカレンダー その他 

国立障害者リハビリテーションセンターからのご案内です。 詳細をご確認ください。⇒ 令和3年度頚髄損傷者に対するリハビリテーション研修会

教育局後期研修部員募集:研修会企画、開催に携わりたい方!経験年数は問いません!

2021年10月10日(日)  教育局, 会員の方へのお知らせ 

局・部 教育局 後期研修部 活動内容 ・新生涯学習制度の後期研修会の企画、開催(年数回) ※新生涯学習制度の詳細は未定のため、多少変更する可能性がございます。 …続きを読む

2022年度理学療法士講習会の企画公募について

2021年10月1日(金)  教育局, 会員の方へのお知らせ 

埼玉県理学療法士会会員各位 日本理学療法士協会より「2022年度理学療法士講習会の企画公募」がありました。埼玉県理学療法士会会員の皆様におかれましては、申請マニ…続きを読む

令和3年度ジャパン・ライジング・スター・プロジェクト5期生 パラリンピック競技参加者募集について

2021年9月28日(火)  一般の方へ 事務局からのお知らせ, リハ関連職の方へのお知らせ, 会員の方へのお知らせ 

日本障がい者スポーツ協会より 「令和3年度ジャパン・ライジング・スター・プロジェクト5期生パラリンピック競技参加者募集について」 平素より、障害者スポーツの振興…続きを読む

第30回埼玉県理学療法学会オンライン学会 演題募集締め切りまであと1週間!

2021年9月14日(火)  会員の方へのお知らせ, 委員会 

会員の皆様 演題募集期間を9月21日(火)まで延長しておりましたが、締め切りまで残りわずかとなりました。 日頃の臨床あるいは研究の成果を是非この機会に発表して頂…続きを読む

【重要】2021年度 第3部臨床実習指導者講習会に関するご案内

2021年9月3日(金)  会員の方へのお知らせ 

2020年度からの理学療法士作業療法士学校養成施設指定規則及び関連諸規則の改正によって、臨床実習指導者は、厚生労働省の承認を受けた講習会を受講することが義務付け…続きを読む

第30回埼玉県理学療法学会オンライン学会 演題募集締め切り延長!

2021年8月31日(火)  会員の方へのお知らせ, 委員会 

この度、演題募集期間を9月21日(火)23:59までに延長することといたしました。是非この機会にご応募くださいますよう宜しくお願い致します。なお、発表形式は、事…続きを読む

  • Page 5 of 14
  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • ...
  • 14
  • >
理学療法士会活動災害補償制度
育児休業割引額変更のお知らせ
新規事業案の会員からの公募について
理学療法週間企画-理学療法フェスタ2024-
エスカレーター
「2022 職場における腰痛予防宣言!」
公益社団法人 埼玉県理学療法士会
フェイスブック
埼玉県理学療法士協会事務局へのお問合せ
埼玉県理学療法士協会のモバイルサイト
埼玉県理学療法学会-よくあるご質問

葵メディカルアカデミー

アルケア株式会社

東京家政大学

  • 関連リンク
  • プライバシーポリシー
  • サイトポリシー

Copyright© 2025 公益社団法人 埼玉県理学療法士会. All rights reserved.

To Top